ただの相談役 気まぐれブログ

端午の節句に粽と柏餅
202505.06

手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は端午の節句で
孫たちのために粽と柏餅を
買ってやった。

チヒロに買ってやった旨を電話すると
すぐに二人の孫がやってきて
頬張っていた。

可愛いものである。

「いつになったらスズムシに
餌をやるのよ‥‥
卵もどうするの‥‥」

一昨日
ジュンテンドーでスズムシの卵を買い
エブリーでスズムシの餌のナスビを買ったら 
朝から奥さんがうるさく問い詰めてきた。

スズムシの餌遣りのついでに
良く鳴いている雄を10匹ばかり
新しく設えたケージに移した。

卵もスズムシの卵用のケージを
新たに作ってばら撒いておいた。

約30個入りの卵からひと月後に
何匹が孵化することか?

我が家では今
孫たちがうるさいというほど
沢山のスズムシが集(すだ)き鳴き
別に卵を買う必要はなかった。

ただ
血統違いのスズムシを孵化させ
新しい血を我が家の古いスズムシに
入れることができればと考えたのだ。

我が家のスズムシは季節に無関係に
年に3回産卵をして孵化し
成虫になり羽音を奏でる。

最近はその鳴き声が
掠れてきているような気がしていたのだ。

「だからってどうなの‥‥?」

奥さんには嫌味を言われそうだ。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ