ただの相談役 気まぐれブログ

すぎはら医院での再審・その他
202507.26

手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は白内障の事前診療のために
すぎはら医院に行ってきた。

眼科で目の再審をした後
内科で尿を採って
心電図・採血を済ませて帰宅した。

次回の手術前の再審は
8月18日(月)の予定だ。

私の採血をしてくれたのは
すぎはら内科の男性看護師(?)で
岸〇君だった。

「ワタシの血を採るのは難しいよ‥‥
腕の血管が細すぎて
手の甲の血管しか無理だよ‥‥」

「そう言うプレッシャーは
かけないでください‥‥」

笑いながらさっさと右腕の血管から
血を抜いてくれた。

あんなに素早い採血ははじめてだった。

『大した腕前だ』と感心をした。

「封書で通知したのですが‥‥
当て先不明でかえってきたものですから」

明治安田生命の吉井 千亜起女史が
『健康マージャン』のチラシを持って
来訪して下さった。  

8月4日(月)に開催されるそうな。

もちろん参加をする。

パンとグミを頂いた。

『スグリにやろお』ッと‥‥。

有難うございます。

『健康マージャン』と言えば 昨日
H 高氏から連絡があった。

「多津美公民館で9月4日・18日
10月14日・23日と11月6日に
セミナーがあるので
応募してきましたよ」

人気セミナーのようなので
参加人数の中に入ればよいが‥‥。

『食パンがみてる』というので
マルナカ茶屋町店での
買い物ついでに買ってきた。

ウインナーロールに
パニーニ(ハムチーズ)も買い
孫たちとチヒロには
生乳クリームパンを買っておいた。

水遣りををしていると
奥さんが種をまいた『風船カズラ』に
実が付き始めたのを知った。

名前の通り軽やかな実である。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ