ただの相談役 気まぐれブログ

高橋女史のライアー演奏
202509.12

手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は午前中 事務所の2階で
高橋女史のライアーの演奏と
一人語りを聞かせて頂いた。

ライアーとはメソポタミア時代の竪琴で
近年になりドイツでリラという名で
再構築された弦楽器だそうな。

高橋女史の優美な演奏と
合間合間の一人語りが愉しく
久し振りに充実した時間をいただいた。 

ライアーとの出会いや『いのり』への思い。

女史の『いのり』は平仮名だという。

そしてそれは
『生()きるための祝詞(のりと)』
なのだという。

共感をした。

午後からは奥さんの運転で
岡山市の英さんを訪問した。

サッシのリフォームの還付金を
持参したのだ。

奥さんと茶の間に通してもらい
コーヒーをよばれながら
一時間ばかりを過ごした。

最近 英さんは
頸椎の石灰化という奇病にかかり
私は眼球内に血液が漂うという
珍しい病気の手術をした。

お互いに75歳だ。

この先何があるかわからない。

笑いながら近況で病歴を
話し合えるのは幸せなことなのだろう。

アカリとチーチャンのご挨拶
「コンニ千ハ‥‥」

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ