明日から10月
こんにちは。
昨日は午後からのお休みでしたが、昼寝をしたので何となく休んだ気がする千です。
今日は私用もあり朝から相変わらずのバタバタでした。
それでも、お昼はガマさんとガマさんのお友だちのNさんに便乗して、焼き肉ランチに連れて行ってもらいました。
焼き肉定食を頼んだらハラミが品切れでほとんど鶏肉でしたが、美味しかったです。
午後からは事務仕事。
あ~。
明日からは10月ですね。
まだ日中が暑くて実感がわかないです。
こんにちは。
昨日は午後からのお休みでしたが、昼寝をしたので何となく休んだ気がする千です。
今日は私用もあり朝から相変わらずのバタバタでした。
それでも、お昼はガマさんとガマさんのお友だちのNさんに便乗して、焼き肉ランチに連れて行ってもらいました。
焼き肉定食を頼んだらハラミが品切れでほとんど鶏肉でしたが、美味しかったです。
午後からは事務仕事。
あ~。
明日からは10月ですね。
まだ日中が暑くて実感がわかないです。
こんにちは。
元気な千です。
今日は日曜日ですが、仕事が昨日までに終わらなかったので、きています。
2日間、ブログもアップできませんでした。
金曜日は16時に保育園から電話があり、熱が出ているので迎えにきてほしいと言われ、慌ててお迎えに。
土曜日は、午前中にお引渡し、リフォームの現場2件の確認、その他のリフォームの見積や請求書を作っていたら時間切れになってしまいました。
リフォームの神様が事務所に遊びに来てくださっているのか、昨夜も2件、リフォームのお話をいただきました。
監督の忙しさは、まだまだ続きそうです。
千葉では台風による甚大な被害がでていますが、岡山にきた台風もちょっとだけ爪痕を残したみたいで、今いただいているお話のうち4件は台風による修繕です。
去年の被害を思えば可愛いものなのかもしれませんが、毎年、お天気の心配をしないといけない世の中になっているのかなぁと危惧しています。
こんにちは。
9月は、本当にあっという間だった千です。
見学会が2件、地鎮祭が1件、お引渡しが2件。
これで棟上げがあった日には、監督が倒れてしまってたかもしれませんね。
10月からは、リフォームはありますが、ちょっと落ち着くのではないでしょうか。
消費税の増税で、落ち着いたままにならないことを願っています。
少し前の話ですが、火曜日の午後は病院に行き、早く終わったので、美観地区をフラフラ散歩してきました。
一緒に行っていた人が、白鳥に興味津々でそこから動かず、白鳥だけ見て帰りました。
美観地区の白鳥を見るといつも、友だちのお父さんが言ったという言葉を思い出します。
「こういうのが、菌を運んでくるんだ」
お父さんは畜産の衛生関係の仕事をされていたので、そういう観点から見ると、菌を運んでくる動物って感じなんでしょうね。
「白鳥、可愛い~」と眺めている娘の横で、大真面目な顔をして現実を語る姿が容易に想像できて、美観地区に来るとつい思い出してクスッとしてしまいます。
前にいた白鳥の雛は、大きくなったのかどこかへ行ったのか姿は見えませんでした。
慌ただしい中、いい気分転換になりました。
こんにちは。
肩が痛い千です。
事務員の持病ですね。
今日は午前中、OBのお客様宅へお伺いしたり、図面を描いたりしていました。
午後からは監督と真備のリフォームのお宅へ。
今日から茶屋町で室内のリフォームが始まりました。
Hさま、ありがとうございます。
明後日からは、借家の基礎の塗装工事があります。
ちょこちょことしたリフォーム工事で監督も忙しそうです。
こんにちは。
日曜日、月曜日と連休だった千です。
日曜日は番長と2人でしたが(監督は仕事)、1日ウトウトしていました。
疲れがたまっていたんだなぁ~って、特に何もしていないのに、何に疲れているんでしょうね。
月曜日は、沙美海岸へ行きました。
泳いでいる人はさすがにいませんでしたが、子どもたちが波打ち際で遊んでいました。
写真の女の子は、お風呂のようにつかって、のんびりしていました。
全く知らない子ですが。
海をぼんやり眺める休日もなかなかいいものでした。
さて、今日は朝から、請求書や見積もりの確認、明日の書類の準備などをしていました。
明日はOBのお客様訪問と真備のリフォームの現調です。
土曜日には、お引渡しも控えています。
今週も頑張るぞ
こんにちは。
今日も慌ただしい1日だった千です。
午前中は、ガマさんが描いた図面に屋根をのせたり、見積りを作ったり。
午後からは、福山までリフォームの見積に監督と行ってきました。
基本的には、岡山県内で車で1時間内に通える距離、というのがうちの範囲ですが、お友だちなので。
ただ、高速道路を下りてすぐのお宅だったので、30分ちょいで着きました。
意外に近い福山。
今回は、勝手口と波板のリフォーム。
写真は、勝手口を測る監督。
ご高齢のお母様がお一人でお住まいになるので、片引きへ取り替えることになりました。
少し前にも勝手口を片開きから片引きへの取り替えをさせていただきましたが、そちらもご高齢の方のお宅でした。
こちらのお宅は、亡きお父さまが、外構も家造りも、日曜大工の範疇を超えたプロ並みの仕事をされていて、監督も
「すごいですねぇ」を連発していました。
大工道具も沢山お持ちだったみたいです。
本業は、機械の設計などをされていたみたいですが、いろんなことをされていたから、ご家族も何が本業が分からないとのこと。
お友だちとも久しぶりにお会いしたので色々と話に花が咲き、あっという間の2時間でした。
お土産もいただきましたが、それは明日、ガマさんが紹介してくれる予定です。
今週は、リフォームのお仕事が多い1週間でした。
明日は、新築のお客様が初めて図面の打合せにご来店されます。
私は番長のお守りで同席できませんが、ガマさんと監督が対応させていただきます。
月曜日は祝日でお休みです。
よろしくお願いします。