現場日記

O様邸上棟
202210.12

片岡 大です。

岡山市 新築工事

御津宇垣 O様邸

10月10日はO様邸の上棟日でした。

前日から

降っていた雨も

明け方には上がり無事に

上棟日を迎える事が出来ました。

写真は工事開始前の

直会(なおらい)の様子で

お施主様からご挨拶を頂いている所です。

この後乾杯をして作業が始まりました。

リビングの化粧梁を入れている所です。

紙を巻いて養生がされているのが

化粧梁です。

梁自体が長くて重量があるので

かけやで叩かなくても自分の重みで

納まっていきます。

化粧梁にさらに小梁がかかりますが

意匠的によく見える所なので

直接かけやで叩くのではなく

当て木をしてたたいています。

この部屋は勾配天井になります。

梁の上端まで見えるので

作業を慎重に行っています。

1階の構造体が組み上がって

これから小屋組みを組んでいきます。

O様邸は平屋で40坪ある大きなお宅です。

小屋組みを形成する

小屋束が100本あります。

何を言わんかとすると

総二階ですと1階と2階が20坪ずつで合計40坪になります。

小屋束の本数は単純に50本となります。

平屋である程度の広さを得ようとすると

面積は

縦方向ではなく横方向に広がって行きます。

屋根や基礎といった工事単価が高めの

項目が増えて行きます。

平屋が割高になると言われる

所以はここにあります。

皆のチームワークの甲斐があり

無事に棟が上がりました。

今回も記念に

棟木をお施主様にたたいて

納めて頂きました。

こちらはビルトインガレージ

車を2台横並びに収納するので

6メートルのスパンを要します。

シャッターは巻き取り式ではなく

オーバースライダーというタイプを

採用します。

文章では説明しづらいのですが

取り付けられるのが

今からとても楽しみです。

オーバースライダーは

重量があるので特別サイズの

梁を入れています。

夕方には無事に屋根仕舞いまで

行う事が出来ました。

平屋でも施工面積が広いと

上棟時の作業に時間が掛かります。

作業終了時間は2階建ての家と

同じくらいになりました。

上棟式を行い一日が終わりました。

この後お施主様より

建前に集まってくれた

大工さん達やレッカーさんに

ご祝儀を手渡して頂いて解散となりました。

O様 何から何までのお気遣い

本当にありがとうございました。

見どころの多い大工事ですが

満足して頂ける様に頑張りますので

これからも宜しくお願い致します。

執筆者:片岡大悟
カテゴリーcategory
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ