ただの相談役 気まぐれブログ

来楽窯の初窯展と左馬の茶碗
201907.06

アナタの隣りの工務店 倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。

hatugama7.jpg辻多恵女史の
来楽窯の初窯展に
奥さんと次女と3人で
顔を出してきました。

初窯展を
されているのは
女史のご自宅
(茶屋町1106-9)で
沢山の作品が
陳列展示されていました。
.samajawanntosu-puire7.jpg

.
.
次女が欲しいと
言いますので
スープ・カップを2個
買ってやりました。

私は奥さんから
『左馬(ひだりうま)』の茶碗を
誕生日プレゼントとして
買ってもらいました。

.sama7.jpg
.
.
左馬(ひだりうま)のいわれ・意味・由来
 「うま」を逆から読むと「まう(舞う)」で
あり、舞が祝賀で催される事から、招福の象徴。
 「左馬」の姿が「右に出るものなし」とか
「左団扇」に通じる大吉兆の象徴。
 人を乗せた馬は、左に倒れない言われから
不倒の象徴。
 「馬」の字の下部分を巾着形の財布と見立て、
口が締まってお金が散逸しないとして富の象徴
 お客さんを馬に乗せて、連れて来る時には、
案内人が口輪を取って左側に立った事から
向かって左の馬を「商売繁盛」の象徴。
.
.
 三味線の胴に左馬を書く芸者さんの心意気のmattarifuufu7.jpg
「格好いい」「粋」を転じて「縁起がいい事」
の象徴。
 それらを繋ぎ止めるものとして、馬を逃がさ
ない意味で字を逆さにして『左馬』としました。
故に、左馬は縁起の良いものとされています。
              備前焼工房・檪

来楽窯ではゆっくりと作品を鑑賞した後
ご主人に入れてもらったコーヒーを飲みながら
まったりとした時間を過ごさせて頂きました。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ