ただの相談役 気まぐれブログ

ビカクシダのステマリア
202208.02

職人も家を頼みに来る会社
倉敷茶屋町ユーリン・ホーム。

35℃前後の気温が毎日のように続くと
戸外のハンギングのビカクシダの
水遣りが難しい。

遮光シートの下なのだが
風通しが良い場所なので
乾燥が早い。

鉢物だと表面の土の乾き具合で
ある程度の乾燥状態が予測できる。

ミズゴケのハンギングでは
ミズゴケを手で触り
全体の重さで水分量を
推し量るしかない。

今日の早朝 
胞子葉がげんなりとしている
ハンギングのビカクシダを
水を張った甕にドボリと漬けた。

1時間もすると胞子葉が
萎れから立ち直ってくれた。

明日の朝には
全てのハンギングを
甕の水に沈めようと思っている。

キンモウコの2つの新芽が
少しづつ少しづつ
伸びてきている。

それにしても素直じゃない生長の仕方だ。

今 我が家のシダの裏路地で
一番著しく成長しているビカクシダは
2つのハンギングのステマリアだと思う。

ひとつのステマリアからは
裾の方から新芽が芽吹いていた。

今後 株分けを何時するのか
嬉しくもあり悩ましくもある。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ