ただの相談役 気まぐれブログ
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は11時過ぎに
虫歯治療に歯科医院に行く前に
『ナーズ・ベーカリー』に
食パンを買いに行いった。

お店で『いきもの展』の
ポスト・カードを見つけた。
加須山で開催されているそうな。
今日 奥さんと行ってくるつもりだ。

パン屋の帰りに『コスモス』に立ち寄った。
『いいちこ』を2本(2升)買ってきた。
毎日 焼酎の4合の空き瓶に
移し替えるのが日課になった。
1日に奥さんと2人で瓶1本と決め
それまでは3日で2升も
空けていた『いいちこ』が
5日間持つようになった。
飲みすぎにもならなくなった。
体と財布に優しい日常生活を
送るようになったのだ。

昼からチヒロの誘われて
T 内さんから頂いたケーキで
事務所でお茶をした。

その時 麻雀の話になり
東陽中の親友の九州在のミー子に
電話を掛けさせた。
「お父さん‥‥マージャンされる?」
「昔は轍マンもしていたよ‥‥」
「うちの父親が雀卓を買ったんよ‥‥
マージャンをしに
来られんじゃろうか?」
「父に電話で聞いとくね‥‥」
チヒロは中学の時の恩師の
ゴッツにも電話をしてくれた。
「ちょっと父に代わります‥‥」
「先生ご無沙汰しています‥‥
ちょっとマージャンに
お誘いしようかと思いまして‥‥」
「ホォ~‥‥いつですか?」
「いつと言って‥‥
電動の雀卓を買ったものですから
いつでもいいんですが‥‥
土日ぐらいならどうですか‥‥?」
「土曜日はサッカーのことなどで
野暮用がありますから
日曜日の方が有難いですなぁ~」
「じゃぁ~また日時を調整して
お誘いをしますから‥‥よろしく」
昨日は有意義な午後であった。