ただの相談役 気まぐれブログ
スズムシの卵
202507.18
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。\

昨日は朝から
スズムシの餌のナスビを
『換えてやらないと‥‥』
と考えていた。
「お父さん‥‥
早島のM 手さんからの頂き物‥‥」
チヒロが
ブドウとキュウリとナスビを
持ってきてくれた。
M 手さん‥‥
この度はスズムシまでお世話になり
何時も有難うございます。

ナスビを早速
唯一成虫になる前のスズムシを
飼っているケージに入れてやった。
スズムシらしく
中秋の名月の頃には
鳴いてくれることだろう。

先日まで
オスが鳴きすだいていたケージに
動く物は何もいなくなっていた。
只々産み落とされた卵が
土の中に残されていた。

昨日は午後から
雨が降ると聞いていた。

大谷の野球もなく
手持無沙汰だった。
ビカクのエレファントティスの
ハンギングの株分けをした。

親株はマグアンプ Kと
ミズゴケ増量して補修した。

子株はパーティカルボードの
ハンギング仕立にした。
上手に育ってきたら
誰かに貰って頂くのもよかろう。
執筆者:中井勝人