ただの相談役 気まぐれブログ
手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日は
孫のヒロトを預かった。。
「お母さんを起こしても
二度寝をしてしまう‥‥
お父さんは4時から
勉強会に行ってしまった‥‥」
とのことで
我が家に9時過ぎに自転車で来ると
私の趣味部屋に来て
奥さんのテレビでユーチューブを
日がな一日見て過ごしていた。
娘のチヒロはこれ幸いと
ヒロトを我が家に預け
夕食前にダイゴの車で
親子を片岡の実家に送り出すと
自分は我家で私たちと
夕餉の食卓を囲んでいた。
お酒がはずんだ。
「イマは幸せ‥‥」
奥さんは酔って
感涙にむせび始めた。
「ムカシはコイツのせいで
地獄じゃった‥‥」
笑顔で睨むので怖かった。
うちの奥さんは酒に飲まれるタイプだ。

朝 耳に五月蠅く
今を盛りとなくスズムシの
餌を買えて
置く場所を玄関先にした。
LDK にケージを置いておくと
テレビの音声のボリュームを上げないと
セリフなどが聞こえないのだ。
その時ふと
残りの3個のケージのことが
脳裏をよぎった。
蓋を開けてみると
卵が孵化していた。
水を噴霧して餌を与えた。
中秋の頃には
集(すだ)き始めることだろう。

昼前に英さんから電話があった。
ご夫婦で来られて
お土産を置いて帰られた。
「玉島の白桃‥‥」
ハムの詰め合わせもあった。
いつもフラリと夫婦で立ち寄って
お茶もしないで何かを下さる。
有難いことである。
「うわぁ~大きなモモ‥‥
ひとうチンしとくね」
「レンジで何すんのや‥‥」
「何言いよん‥‥
仏さんにあげますんよ‥‥
アホちゃう」
『何でもチンで済ますなよ』
知らぬ顔をしたが
少しムッとした。