ただの相談役 気まぐれブログ

墓参と白金モンステラ
202508.15

手間暇かける家造り
家の町医者ユーリン・ホーム。

昨日はお盆の墓参に奥さんと行ってきた。

日々 先祖供養をし始めてから
24日の月命日のお墓参りにも
行かなくなった。

「今日はこれから
お墓に行きますから
午前中は
そっちに行って下さいよ」

仏壇に手を合わせてから
お位牌にお願いをして
墓地に車を転がせた。

墓地は車で大混雑だった。

我が家の墓石の近くに
新しい墓石が建っていた。

家紋を見ると下部が
『五枚笹』のようだった。

『竹笹紋』だと思われた。

家に帰って調べてみたが
上部が同じ文様の紋がない。

似ているのが『松竹梅龍胆紋』だった。

竹・笹は四季 色を変えず
まっすぐに伸び
節の堅いところから
中国では節の正しい君主に
たとえられるそうな。

節子という女史を存じ上げているが
確かにまっすぐな気性の人だ。

我が家の斑入りモンステラに
緑の斑の無く
少し黄色味を帯びているが
純白にちかい葉が開いてきた。

今まで
何鉢も斑入りモンステラを
育ててきたが 
ここまでの白い葉は
お目にかかったことがない。

モンステラの原産地はハワイ。

モンステラの葉の切れ込みから
差し込む光が希望の光を導く
という言い伝えから
花言葉は『嬉しい便り』。

金運アップ・仕事運アップの
効果もあるという。

白金が開いたようで
吉祥だと喜んでいる。

誠に嬉しい。

モンステラの近くで
朝鮮朝顔が純白の花を
咲かせていた。

これも写真に収めておいた。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ