ただの相談役 気まぐれブログ

A左官 
201602.16

ユーリンの家は発泡ウレタン注入断熱を取り入れ
長期優良住宅を当たり前に標準仕様にした家である。

私が信頼して
仕事をしてもらえることを
自慢にしていたA左官が
体調を崩して入院していましたが
やっと退院したようです。

お菓子を送ってくれました。

sasayaiori.jpg京菓匠 笹屋伊織の歴史は、初代が御所のご用を
仰せつかったことからはじまります。
 京菓匠 笹屋伊織のれきしは、伊勢の国の城下町田丸で
和菓子職人をしておりました初代笹屋伊兵衛が、御所のご用を
仰せつかり、京へと呼び寄せられたことから始まります。
 享保元年(1716年)、京の地に暖簾をかかげることとなり、
以来、京都御所と神社仏閣・茶道お家元のご用だけを
勤めて参りました。
 京菓子屋は御所などから名前を授かり、屋号にすることが
店の栄誉でありました。
弊店は「伊織」を賜り、「笹屋伊織」とさせていただきました。
 江戸時代に結成された上菓子屋仲間の流れを汲む老舗「菓匠会」は
現在20件。
その伝統と格式、技法を守り、京の雅を和菓子に託して290余年の
歴史を重ねて参りました。
 常に最上のものを求められるお客様の声にお応えしながら、
有職菓子司として、豊かな京都の四季を味わえる和菓子作りを研鑽して
                              参りたいと存じます。
                               今後とも、幾久しくご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

                                                          京菓匠 笹屋伊織
                                                              十代目 当主 謹白
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………

「県南で3本の指に入る腕を持っている左官」というのが
私がA左官を紹介するときの前振りでしたが
「あれが私が塗った最後の泥壁の家やった』という
真備の70坪あったA原様邸は築後20年を過ぎても
二間続きの8畳の和室の漆喰壁に
未だに一筋のクラックも入っていません。

私と同い年のA左官ですから
無理はさせたくありませんが
仕事に復帰してもらえたら
それほど嬉しいことは無いのですが・・・。

いつでも遊びに来て下さい。

執筆者:中井勝人
アーカイブarchive

お問い合わせ

土地探し相談も受付中!

電話でお問い合わせ

086-429-1255

受付時間 9:00~18:00

WEBでお問い合わせ

シダのある暮らし
来場予約 資料請求・お問い合わせ
来場予約
資料請求・お問い合わせ