3人家族 2階建て約33坪 サイディング貼り
オレンジのS型洋瓦にピンクのサイディングが可愛いおうちが完成しました。
白をメインにクロスや建具にパステルカラーを入れたアクセントをつけ、中も可愛いおうちに。
キッチン横にホーローパネルを貼ったり、カウンターを設けるなど、使い勝手にもこだわりました。






























以下は建築中や建築後の現場日記です。
 
             
            オレンジのS型洋瓦にピンクのサイディングが可愛いおうちが完成しました。
白をメインにクロスや建具にパステルカラーを入れたアクセントをつけ、中も可愛いおうちに。
キッチン横にホーローパネルを貼ったり、カウンターを設けるなど、使い勝手にもこだわりました。






























以下は建築中や建築後の現場日記です。
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島町西之浦 N様邸
 少し前ですが 畳コーナーの掃き出しサッシに
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           少し前ですが 畳コーナーの掃き出しサッシに
シェードカーテンを取り付けて来ました
窓枠の内側に取り付けが可能なので
写真の様に窓の横に扉がくるケースや
窓上にエアコンが付いたりするパターンになっても
緩衝を回避する事が出来ます
(似た様な商品にロールスクリーン、プリーツスクリーン等があります^^)
                                                                                                                                                                                                                                                                          操作はいたってシンプル
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                操作はいたってシンプル
手前の
チェーンを引っ張ると
ドレープ(厚手の生地)が上がり
                                                                                                                                                                                                                     奥側の
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 奥側の
チェーンを
引っ張ると
レース(薄い方の生地)が
上がっていきます
                                                                                                                                                                                                                                                                          
閉め切ってしまいたい時は
一度上まで巻き上げると
ギアのロックが解除されて
スルスルと降りてきます
布の巻き上げ方によって
バルーンシェード シャープシェード等と
幾つか種類があります
部屋の雰囲気を
変えたい時などには
お勧めです
^^
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島町西之浦 N様邸
 建物が完成したので
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 建物が完成したので
プロのカメラマンさんに
写真撮影をお願いしました^^
普段は大変物腰のソフトな方ですが
カメラを持つとキラリとした
プロの雰囲気を醸し出します^^
(例えるならこち亀の本田さんの様な方です^^)
カメラマンを志される前は
建設業界にも数年在籍されておられたとの事
作り手の気持ちが解るのか
1つの部屋でも色んな角度から
丁寧に撮影して下さいました^^

外部も撮影
思わず「長ーーーっ!!」と
叫びたくなる三脚ですが
映り映えの良い写真も
この様な努力とひと手間の賜物なのだなと
感じた次第であります^^
                                                                                                                                                                
 
義妹に頼まれていた
ポストと笠掛けを取り付けました
良いアクセントになりました^^
                                                                                                                                                                                                                                                                          ポストや物干し等もそうですが
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 ポストや物干し等もそうですが
外壁に何かを取り付ける時は
あらかじめ壁にあけた下穴に
コーキングをしっかり付けておいてから
物を固定します
雨水を想定した対策は
基本中の基本であります^^
全ての工事が終わりました
明日はお待ちかねの
お引き渡しです^^
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島 N様邸
                                                                                                                                                                   今日は床養生を上げました^^
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              今日は床養生を上げました^^
LDKの様子です
                                                                                                                                                                                                                     ホワイトな空間になりました
                                                                                                                                                                                                                  ホワイトな空間になりました
                                                                                                                                                                                                                     キッチンの袖壁には
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         キッチンの袖壁には
タカラのホーローパネルが貼られています^^
                                                                                                                                                                                                                     
 
2階の寝室
                                                                                                                                                                2階子供室
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            2階子供室
センス良く建具の色を
変えています
こちらの壁にも
ホーローパネルを貼っています^^
義妹のセンスが
しなやかに光る
家になりました
3月3~4日の
完成見学会にぜひお越しください^^
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島 N様邸
LDK
キッチンカウンターの壁を
ポイントで
柄を変えています
階段の横にはピアノを置く予定です
 
 
キッチン収納
炊飯器を置く棚はスライドレールで
前に引き出せ
上部には蒸気排出ユニットが
ついています ^^
アンティークな
クッションフロアが印象的です
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
 
洗面脱衣室には
収納用の棚を造り付けました
真ん中の棚は
アイロン台としても
使える高さに設定しています
                                                                                                                                                                                                                     
 
トイレ
奥の壁をポイントで変えています
床はテラコッタ調の
クッションフロアです
左側の壁は
階段下になるので
奥行を活かして
トイレットペーパー置き場を
造りました
後で建具を付けます
                                                                                                                                                                                                                     2階の子供部屋
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            2階の子供部屋
ウオークインクローゼットに入る横の
壁に
タカラのホーローパネルを貼る予定です
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    造作棚には
                                                                                                                                                                                                             造作棚には
コンセント用の穴を
開けています
これが1か所開いているだけで
机の上はかなりスッキリとします
来週からは
電気工事及び設備機器の
仕上げに入ります
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島 N様邸
                                                                                                             
 
外部の足場が解体されたので
玄関ポーチにタイルを貼っています
寒い時期
水を使用する業種の方は
本当に大変です
                                                                                                                                                                                                                     内部はクロス屋さんが
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            内部はクロス屋さんが
頑張って貼っています
ぎっくり腰ではなく
背中を痛めたとの事で
2日程休養されていましたが
復活した模様です
経験上ですが 若い時って
体力にまかせて無理してしまう事が
ありがちです
職人さんは
体が資本なので
上手い事メンテナンスを
しながら
良い状態を長続きさせていく事が
大事だなと
何度かぎっくり腰に
見舞われた
私は思うのでありました
片岡 大です
倉敷市 新築工事 連島 N様邸
                                                                                                                                                                   外部サイディングが貼り終わっています
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  外部サイディングが貼り終わっています
この後防水処理のコーキングを打設して
雨どい 換気扇のフード等を取り付けて
足場解体と進んでいきます^^
                                                                                                                                                                                                                     中はキッチンのカウンター壁が
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 中はキッチンのカウンター壁が
起き上がりました^^
木工事もあと少しとなりました