新築注文住宅ならユーリンホーム。住宅展示場もご用意しております。

ユーリン・ホーム

施工事例 - 2013年3月

軒樋を考える

眠気で春の訪れを満喫する

片岡大です。
中庄のNさま邸
033001.jpg
樋をかけていますhappy01
縦樋を家の両サイドに設けているので
真ん中から外へ微妙な勾配で糸を貼り
留め金具を取り付けます。happy01
033002.jpg
最近は滅多に半丸タイプを見なくなりました。
金具の目立たない各タイプの方が
完全に主流ですなhappy01
形にによってある色とない色があるのは
なんか痒い所に手が届かんというか、
メーカーさんに何とかしてもらいたい所ではありますsweat02
033003.jpg
写真だと同系色で分かりにくいですが
樋が付くと一段と家らしく見えますhappy01
まあ、家なんですけどね・・・coldsweats01
女の人がちょっと口紅なんかを塗ったような
ニュアンスなんでしょうかhappy01
自分が手掛けた物件は可愛いもんですheart01

カテゴリ

手前味噌 ながら

032801.jpg

前も載せましたが、外壁があまりにも
よい色なので再び載せましたhappy01
カントリー調というかはんなりした感じが
とても心地良いですsun
032802.jpg
アーチの部分も色を塗ると
とてもかわいく仕上がりましたhappy01
暖か味のある春っぽい色で
なんかほっとしますsun
良いです、マジにgood
032803.jpg
中です。
漆喰を塗っています、ご家族で塗られた場所です。
自然光が程よく反射しています、これも心地が良いです。
 
ロフトとかは自分が子どもの頃はあまりなかったので
今の子が少し羨ましいです。happy01
是非、20日21日の見学会にいらしてくださいhappy01

カテゴリ

今日も元気に

中庄のN様邸

昨夜、次に建てられるお客様と遅くまで
プランの打合せ兼、飲酒をしてしまい
死ぬほどしんどい一日を過ごした
片岡大です。
外のコーキングが終了しましたhappy01
032301.jpg
破風板のジョイント部分に幅5ミリ程の
スポンジをバックアップ材としていれています。
コーキング屋さんが材料をけちって水増し請求を
するためですか? (倉敷市のYさん)
違います。 コーキングは三面接着をすると
自らの収縮で切れてしまうのでスポンジで
逃げしろを作ってやっているのですhappy01
昨日、お客さまと一緒に軒樋の色を決めました。
今までの工程は自分の大工経験でどうにか
判断ができる範疇でしたが、色のプランなんぞは
初めての経験だったのでいささか緊張いたしました。happy01
    
2Fの壁のボードが貼り終わり、天井をする前に
天窓の筒の所を施工中ですhappy01
032302.jpg
光が広がって落ちる様に、ラッパ状にします。
今の時期はまだいいんですけど、真夏はあの中
本っ当に暑いんすよね~sweat02
特に勾配のきつい屋根だと筒も長くなるので
お金も貰えてダイエットも出来る非常に
ありがたいスペースなのですhappy01
さて、そろそろ足場を外す段取りにとりかからねば・・・

カテゴリ

スロープにも

水島のA様邸

3月でこれだけ暖かかったら8月には
どれだけ暑くなるのだろう・・・
片岡大です。
032201.jpg
ベランダ下玄関アプローチの所へ
手摺りを取り付けています。happy01
スロープ自体、勾配jは緩やかですが
手摺りが付くとさらに安全ですね。
この位の幅があれば、雨の日でも
お年寄りのちょっとした歩行訓練的な
運動もできそうです。happy01
032202.jpg
反対側も施工中。
手前のレーザーレベルがあるとちょっとした
工事でもすごく便利です。happy01
032203.jpg
あっという間に完成してしまいましたhappy01
南側のポカポカした場所での作業、この季節は
睡魔との闘いの季節でもありまするsun
明日から美掃が入り畳、網戸と仕上がって
いきます。
最後の詰め・・
まだまだ気は抜けられませぬhappy01

カテゴリ

外壁塗り

玉島のY様邸

片岡大です。
032001.jpg
外部はジョリパッドの鏝仕上げですhappy01
色の種類が沢山あり
住宅やカフェなど色々な
所で目にしますhappy01
同じ様な色合いの吹付リシンと比べても
とてもおしゃれでかわいらしく見えますhappy01
同じ様な形の建物でも仕上げの
材料一つで印象が大きく変わりますね。happy01
足場を撤去したら全体を載せたいと思いますsun

カテゴリ

中も外も その2

中庄のN様邸

色々な事を省みてもっともっと自分を
しっかりさせていかんと思うこの頃の
片岡大です。
階段が掛かりました。

032101.jpg

 
真上にある天窓から光が程よく広がり
落ちてきますsun
開閉式なので夏場の熱が上手く貫ければ
しめたものですhappy01
間取りや色々の都合で最近の家は
廻り階段になるケースが本当に多い
気がします。
小さい子どもさんがもし転倒等しても
廻り部分で食い止めることが出来ます。
                            
032002.jpg
側板を親柱にしっかり固定し、段板をのせて
踏み鳴りを防ぐ為クサビを打ちます。
蹴込板は蹴り込まれても大丈夫な様に
釘をしっかり打ちます。happy01
032004.jpg
正しい施工をする事により美しく
仕上がります。
よく目につく所なので養生も厳重に
なります。
廻り部分の養生はなかなか手間がいります。
弟子についた一番初めの現場でインパクトドライバーを
派手に落として親方にこっぴどく叱られた事がありましたcoldsweats01
入って一週間位の頃だったかなぁ・・・
懐かしい思い出です。happy01
032003.jpg
外部はサイディングのジョイントと
サッシ廻りのコーキングをしています。
ここ2,3日天気がぐずついたので大変
だったと思います。
単調そうに見えますがこれも仕上げの仕事
です。
あまり上手くない人がやると壁にたくさん跡が
付いて
いたりしますが、来て下さった職人さんは
仕事も服も綺麗な方でした。happy01

カテゴリ